フリル咲きパンジーと水仙
2013年 03月 22日
あまりにもポカポカ陽気
眠気を誘われて昼寝していました。。。勿体無い
お花見に出掛けられている方も多い!?かもですね
4月13日にお花見に行く予定なんですが
葉桜になってたら悲しいなぁー 少しドキドキです
ここのところの穏やかな天候で
庭のお花たちが元気に輝いています


フリル咲きのパンジー、「可愛い~♪」
もっと、フリフリに咲いてね~


今、ミニ水仙があちらこちらで綺麗に咲いてくれています




いよいよ春爛漫の良い季節
皆さんの庭もモコモコになったお花のお陰でウキウキ気分でしょうね
春を満喫したいですね。。。
今日も「小さな棲家」にお付き合い下さり、ありがとうございました


にほんブログ
フリフリのパンジー可愛いですね♪
パープルのお色がとってもキレイ!
いいなぁ~、やっぱりこういう色に惹かれちゃいます。
お花見楽しみですね。
東京は今週末が満開のようです。
年々桜が早くなっていく気がしますね。
P☆
紫のフリル咲きパンジーと水仙の黄色のコラボのお庭。
華やかで見てみたくなりましたよ~。
もうお庭はすっかり春なのですね。
私は今日一人でお花見してきましたぁ~。
というより撮影に行ったと言うほうが正しいのかも(笑)
4月とはまだ先ですが楽しんできてくださいね。
フリフリパンジーがモコモコになってきて
見応えがでてきました
フリフリが広がって可愛いです(´∀`)
桜の開花、ホント年々早くなって来ていますね
Nanaさんは今日あたりお花見ですか~♪
お食事会兼ねてのお花見なので
桜の花がもっててほしいです~
今は、紫のフリル咲きパンジーと水仙が
咲いてくれています~
hanapepeさんにも見ていただきたいです(´∀`)
いろんなところから、宿根草の芽が吹き出し
ひとり喜んで見ています^^
すっかり春の庭らしくなってきました~
お花見に行かれたんですね~
写真を楽しみにしています♪
来月にお花見の予定があるのですね。
こちらではもう桜が開花していっていて、満開のところもあります。
mayuさんのところはどうかなぁ~?
間に合ってくれるといいですよね。
パンジーって、あるだけでその存在がお庭をとても明るくして
くれますよね~。
黄色の水仙も大きくなってきたなぁ~。
天使ちゃんも可愛いです。
昨日や今日のようにお天気がいいと、ランチ後睡魔が
襲ってきますよね。
15~20分くらいのお昼寝はいいらしいですよ。
でも寝すぎるとダメらしくて、私も昨日は・・・・^^
春のお庭になりましたね(*^_^*)
サクラもこちらは満開です。
今日は、なぜか花冷えです。
家の中は寒く感じます。
私もそろそろ庭いじりしょうかなと思うのですが、昔みたいに
意欲がわかなくなりました。いけませんね。
mayuさんのお庭をみれば、またお花を植えようかな^^と思う今日この頃です。
私も昨日はお昼寝して、騒がしいの音で目覚めました。
ワン、にゃんのご飯の時間でしたww良く寝ました笑。
フリルのパンジー可愛いですね。
私がいつも行く園芸店では見かけなかったのだけど来年は今年出会えた大型園芸店で探してみようと思います。
山口は一気に春がやってきて庭のグレコマ…冬の間枯れたような感じだったのにあちこちから新芽が出て大きく広がってきました。
植物の生命力を感じます。
mayuさんのお庭もこれからどんどん賑やかになりますね。。。
↓のお友達のお手紙…本当に優しいえりちゃんだったことがうかがえますね。
この手紙・・・宝物ですね。。。
さおりんさんのところは
もうお花見が出来るから早いですね~
写真を楽しみにしています♪
こちらは蕾が膨らんで今にも開きそうな感じです
間に合ってほしいです(*^^*)
大丈夫でありますように~
パンジー、花柄つみを頑張て
あと3ヶ月程花壇で彩ってもらいます~
本当、ランチ後睡魔が襲ってきますよね
ウトウト~とする昼寝が気持ち良いです^^

こちらこそ、いつもありがとうございます(´∀`)
日に日に春のお庭になってきてくれ
外に出るのが楽しみになってきました~
shizukuさんのお庭も
今度、見せてくださいね♪
桜、満開ですか~ お花見に出掛けられたでしょうか
こちらは蕾が膨らんで今にも咲きそうな状態です
昨日は、こちらも少し肌寒く
コタツに潜っていました^^・・・コタツがなかなか
かた付けれないです~
コタツでお昼寝。。。幸せ気分です
私が行く園芸店にも、ほしいお花や雑貨が無く
残念な思いが多いです
ゆきえさんのところは暖かいから、すっかり春のお庭ですね~
じっと寒さに耐えてくれた宿根草が
芽吹いてくれると、とっても嬉しいですね~
↓ このお手紙は、ずっと私の宝物です
ありがとうございます
お庭もすっかり春めいていますね^^
フリル咲きは買ったことがないんですが、かわいいですね~。
今年私も初めてスイセンを植えましたが、群生すると
可憐な花も華やかになり、黄色がお庭に明るさを
もたらしてくれますね。
mayuさんのお庭、ますます楽しみです^^
お陰さまで、やっと我が家の小さな庭も
春めいて来ました~♪
フリル咲き、小さな時より大きくなった方が
フリフリが増えたように思います。。。可愛いですよね~^^
primarosaさんがおしゃるように、
可憐な花でも群生すると華やかになりますね♪
やっと、大きな水仙も咲いてきたので
また見てくださいね
primarosaさんのお庭も、春めいているでしょうね~
今度、見せてくださいね♪