やっと出会えたよ♪
2012年 03月 30日
先日、
おつかいものにと、
和菓子屋さんに行きました。
その向かいに、
小さな花屋さん(野菜の苗屋さん?!)があり、
今まで、素通りしていたのですが
何気に寄ってみました。
すると、
***☆★☆+++驚くなかれ!!***★☆★
「あった~♪」
「キャ~アア~!!」 「あったよぉ~♪」
≪ツルハナシノブ≫
ブルーのグランドカバーにと、
探していたのですが、
なかなか、出会えなかったんです!
やっと見つけたお花♪
自然と鼻歌がこぼれる♪~

生育のスピードが速く、芝桜のようにどんどん広がっていくお花だそうです!
芝桜より生育スピードが速いと、何かで読みました。
ブルーのお花が好きですが、
グランドカバーのお花はあまり無いですよね?!
だから、
本当にほしかったんです♪
広がったら、こんな様子<インターネットより>

ピンク色も買ってきました。

今日は、
早く植え付けがしたくて
昼休みを返上して
1時間早く帰ってきました。
植え付けを済ませ、
お花を見わたし、




<冬知らず>の間から「人参の葉」みたいなのが、
わかりますか?! ↑ <ニゲラ>なんですヨ♪
毎年、<冬知らず>も<ニゲラ>も
『花咲かじいさん!』のように『花咲かばぁ~さん』が
花が終わった種をそこら辺に蒔いて芽が出てきたものです♪
みーんな花達がすくすく元気で
気分が良く
いつまでも
花のそばに居たくて
草引きもしました。
家の中に入るときには、
鼻がつまり・・・
涙で前が見にくく
鏡で顔を見たら、目元が腫れていました。
『ヒノキの花粉?!』
でも、
鼻歌が~
春♪ って、いいですよね~

地植えの<ヒヤシンス>のお花

↑応援(クリック)して頂けたら嬉しいです
ツルハナシノブっていうのですね?初めてのお花です。
mayuさんのお庭にもいろいろ咲き始めて春ですね~o(*^▽^*)o~♪
たくさんの草花を育てていらして羨ましいです。
我が家、草花は今まで鉢植えだったのですが今年、ツツジなどかなり撤去して地植えにしました。
これからの季節が楽しみです。
いろんな宿根草が芽吹いてくれ、「今年も出て来てくれたぁ~☆」と
プチ感動!で、ブルブル~♪してます。
ツルハナシノブがはやく広がってくれたらなぁ~って、願ってます!
本当に、これからの季節が楽しみですね♪
私も欲しい~! こんな可愛いお花が広がる光景いいですね。
mayu様とおそろいなのもいいわ^^
クリスマスローズすごい株ですね。
とってもキレイです。
春のお花って今まで淋しかった冬のお庭がいっきに華やかになっていいですよね。
P☆
<ツルハナシノブ>
やっと我が家に仲間入りしてくれ、いまだに思い出すとひとりニコニコ♪
してます。
ぜひ、Nanaさんのお庭にも仲間入りさせてあげてください♪
春のお花は一気にお庭も心も華やかにしてくれますne♪
たのし~い!ですよね♪☆
「ツルハナシノブ」可愛いですね。
ブルーの花色が、お庭を引き立ててくれそうで胸キュンです(^.^)
是非我が家にもお迎えしたいです。
早速、近くのお花屋さんを廻ってみま~す♥
芝桜のようにブルーの小花が群生して、そこに別の草花が咲いてくれたらー♪って思い描いていました。
我が家に仲間入りするのに時間が掛かりましたが、emiさんのお宅にもお仲間入りしたら、うれしいです。
emiさんのお気に入りのお花があったら、教えて下さいね♪